サラリーマンやってりゃいいのに

40過ぎで会社辞めて故郷にUターンしました

フォローする

  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合せ

建築の構造設計なんてやってて楽しい?楽しいですよ

2017/3/30 構造設計

建築の構造設計をやってると言うと、「何それおいしいの、楽しいの?」と聞かれることがあります。そんな時は、素直に「楽しいですよ」と答えています...

記事を読む

完璧なお父さんお母さんなんていないのです、親も成長していくのです

2017/3/29 子育て

親としてあるべき姿や正しさにとらわれたり、ちゃんとした親でなければならないと考えてしまうと、子育ては正直しんどいものです。完璧なお父さんお母...

記事を読む

防大1年生の12月-防衛大学校を退校しました

2017/3/25 防衛大学校

4月の防衛大学校に入校してから9ケ月目の12月下旬に、防衛大学校を退校しました。辞める気持ちが大きくなってきたのは10月の終わり頃でしたが、...

記事を読む

自分は大したことないと自覚することは、自分を変えるチャンスです

2017/3/24 メンタル

進学や就職の季節ですね。環境が変わり、新しい学校や大学、新しい会社や組織での生活が始まることに不安を覚えることもあります。新しい人に出会い交...

記事を読む

出来なかったことが急に出来るようになる瞬間があるから子育ては面白い

2017/3/23 子育て

子供が、今まで出来なかったことが出来るようになる瞬間があります。それは、「初めて立った」というような瞬間的なことである場合もあるし、文字や数...

記事を読む

しんどくて何もできない時だってあります、ゆっくり休みましょう

2017/3/21 自律神経失調症

自律神経失調症でしんどくて何もできない時期がありました。心身を休めて、リズムを取り戻す事が大切だと分かっているのですが、休んでいることに焦り...

記事を読む

防衛大学校に行けば偏食が改善されます

2017/3/16 防衛大学校

高校を卒業するまで、私は極端な偏食でした。野菜で食べていたのはキャベツかレタスくらいで、煮物とか鍋の野菜も避けていました。そんな恥ずかしい私...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

プロフィール

管理人:佐治

1972年生 岡山県在住
大阪で10数年間サラリーマン生活した後
故郷の岡山にUターンしました

詳細プロフィールはこちら

カテゴリー

  • 防衛大学校
  • 家族
    • 夫婦
    • 子育て
    • 家事
  • メンタル
    • 自律神経失調症
    • ストレングスファインダー
  • 建築
    • 構造設計
    • 茅葺き屋根
  • 読書
  • DIY
  • 音楽
  • ひとりごと
Copyright© サラリーマンやってりゃいいのに All Rights Reserved.