保育園の運動会、娘は今年からマーチングもやりました

今年も保育園の運動会が無事に終わりました。娘は5歳児、今年からマーチングもやる年齢になりました。担当はシンバル、私がDIYしたプラスチックのシンバルで、家でも練習していました。はてさて、練習の成果はいかに。

娘が「家でシンバルの練習がしたい!」と言い出した

娘の通う保育園では、5歳児クラスから運動会でマーチング(鼓隊)を行います。5月頃から保育園ではマーチングの練習を始めていました。娘の担当はシンバルになり、家では手を叩きながら自分で練習をしていましたが、6月頃に娘が

「おうちでもシンバルの練習がしたいから、シンバル買って~!」

と言い出しました。ちょっと待って…シンバルって本物いくらすんねん?それに家の中でシンバルなんか叩かれた日には、うるさくてしゃーないわ!って普通なりますよね。

そこで代替案です。当初は、アルミ製の鍋ぶたかフライパンのふたで練習できるかもと思ったのですが、「アルミ製なら音が大きいのは本物と同じ程度で、うるさいのは一緒やなぁ~、う~ん家での練習は止めさせようか」となりかけていました。そこでプラスチック製のフタを探したのですが、無い。どこにも売ってない。

で、たどり着いたのがDIY。無けりゃあ、作っちゃお!ってことで、作ったモノがこれ

シンバル

漬け物を上から押さえる内蓋と、引き出しの取っ手を組み合わせたシンバルです。インパクトドライバで漬け物蓋の中央に穴を開け、取っ手に付属の木ねじで固定するだけです。お手軽ですが、結構ちゃんとシンバルです。プラスチックなので音もほどほどで、でもちゃんとシンバルの動きの練習は可能です。

本番の出来は?

さて、家では気の向いた時に「漬け物蓋シンバル」で練習していた娘。本番では上手に出来たのでしょうか?

マーチング2016

まぁ保育園のマーチングなんて、自分の子供が出ていなかったら見もしないでしょうし、お世辞にも上手とは言えない出来です。それでも自分の子供が出ている場合は違います。えぇ、きっちり見ましたし、ビデオ撮影もしました。演奏のレベルがどうであれ、一生懸命やり切って満足している顔を見ると、それだけで「上手くできた!」ってのが親バカってもんです。

運動会終わって

毎年の事ですが、運動会終わった日はメダルを首からぶら下げて、家の中で遊んでます。今年のメダルは、娘が金属製のアンパンマン(写真右)で息子がゴム製のアンパンマン(写真左)でした。同じメダルにしてくれた方が、取り合いにならなくて済むのになぁ~

メダル2016マーチング、来年はもっと上手になってるでしょうか?でも娘は「来年はシンセサイザーやりたいっ」て言ってたので、漬け物蓋シンバルは今年でお役ご免ってこと?我ながら上手く出来た練習用シンバルだと思うんですがね。

精進します。では、また。

シェアする

スポンサーリンク